2009年04月13日
美しい景色と恵みの雨
はいさい
雨降り座間味より、こんばんは
昨日までの2日間、気持ちのいいお天気でした。
久し振りの晴天に、じっとしていられずビーチに行ってきました。
携帯写真の限界で、ほんとの美しさは伝えきれず…
肉眼ではこの数倍の美しさでした古座間味ビーチ、最高
お客さんと一緒に、夕日ツアーにも行ってきました
程よい雲の具合に見惚れて、口が開いてしまう
最近は、セピアモードで撮影するのにはまっています。普通の状態とは一味違うでしょ
この写真、上は、イギリス人の美男美女カップルです。
イヤー、何をしても様になってしまうんですね、白人さん。
ただ私たちと同じように夕日を眺め、写真を撮っているだけの後姿。…はぁ。ため息がこぼれます。
肩にかけた洋服も、普通のデザインの薄いピンク色。それが似合う。
真っ赤に日焼けしても、頭にハート型のサングラスを掛けてみても、会話の端々でヒュ~ッと口笛をはさんできても、
突っ込む余地がない 笑
平々凡々な日本人のあたしには、到底真似できません
外国のお客さんも多いので、英語を勉強しなきゃな~と、思うんでありますが、実践あるのみで、
本で勉強しても、とっさの一言が出てこない
でも、「英語勉強したの?上手ですね」と誉めていただきました
外国の方からしたら、日本語の方がよっぽど難しいですよ、きっと。
漢字・ひらがな・カタカナ。3つを使い分けるのは、大変。
日本語の達者な外国人さんと出会うと、頭いいな~と、普通に感心してしまいます。
日本人ですら、日常会話下手くそなのに。
漢字思い出せなくて携帯に頼るのに 笑
いろんな意味で、言葉の壁を乗り越えないと
そうそう、今日から座間味は、断水の時間が変わりました。
夜8時から朝8時までの12時間だったのが、夜7時から朝9時の14時間になります。
まず、慢性的に断水というのがホントに大変。
ライフラインの重要さを身に染みて感じます。その中でも、水はやっぱりなくてはならないもの。
座間味のダムは、今、30%ほどだそうです。
50%まで回復したら全面解除になるそうですが、断続的な雨がない限り、難しいでしょうね…。
にしても、14時間の断水ってことは、一日の半分以上ですよ
今日はいっぱい雨降ってくれないかな~雷も鳴ってるし、怖いけどいい感じ。
みんな、水を大切に
ではまた